絶対に野菜を食べる【間違いのない食育】

育む

4月12日(土)今年で4回目の「育む畑」の活動がスタートしました。

子供たちが活動を好きになってもらうことを最優先に考えると食べる事や生き物に出会えることが一番元気と考えております。その為に小松菜を収穫し、小松菜と牛乳をすりこ木でつぶし、ホットケーキを作りました。小松菜は癖がない野菜できれいな緑色です。甘いホットケーキと混ぜれば全然抵抗なく子供たちは、食べてくれます。これは間違いありません!!

絵本に興味を持ってもらうため「しろくまちゃんのホットケーキ」を読み聞かせしました。ホットケーキを作るための道具や材料、手順が書かれており「ぷつぷつ」したら裏返しにしてみんなで作りました。

作業としてトウモロコシ、ズッキーニ、かぼちゃの苗植えと里芋を植え付けて、ゴーヤ、オクラの種をポットにまきました。

てんこ盛りな作業でした。お疲れ様です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました