ひょうたんランプ作成【個性が溢れている】

育む畑 活動報告

10月18日土曜日、気温は25度近く上がり秋晴れの暑い日となりました。3歳から11歳の子供たちが一緒になって活動することってなかなか貴重な体験だと感じました。

5月18日にサツマイモの苗を植えて焼く5月、150日がたちました。今年も猛暑でサツマイモが育っているか心配でした。手で掘ったりスコップやシャベルを使っていざサツマイモ堀開始!!

品種は確か紅はるかとシルクスイートでしたが立派なサツマイモが収穫できました。追熟して来月焼き芋にしてホックホクの甘い焼き芋を食べましょう。

畑で育てたひょうたんをお母さんも奮闘して作っていました。ひょうたんも形が様々でしたが穴をあけたり色を塗ったり個性的な「ひょうたんランプ」が出来上がり。可愛いね

コメント

タイトルとURLをコピーしました